Calender

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

w closet×JUGEM

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2014.02.16 Sunday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

lesson

LESSON 受ける側 教える側

私のところに、ナレーションのレッスンを受けに来ている男性がいます。
(実は、そんなこともしています^^;)
彼は、歌と芝居と踊りの プロ中のプロ。
芸大で声楽を学び、劇団○季でメインキャストを務め、退団後も各方面で活躍。
ヴォイストレーニングの指導者でもあり、生徒さんはたくさんいるそうです。
そんな教える側の彼が、縁あって私のところに通い、レッスンに熱心に取り組む。
彼の姿勢はピュアでとても素敵です。そして明らかに上手になってきています。

これまで、プロになりたいという人、或いはセミプロの方を、専門学校などで教えた
ことはありますが、別分野とはいえ”既に声のプロ”に対して、私は一体何を伝えたら
いいか、これまでのカリキュラムを整理することが必要でした。
歌とは違う、声優の表現と鍛え方とも違う発声や表現。まだ整理途中の面も。

以前、TOKYO FMでおこなわれる、DJやアナウンサー志望の学生を対象にした
セミナーの講師をさせていただいていました。
又、ヒューマンアカデミーでは、社会人を中心に、アナウンサーの技術を学びに
来ている方々に、やはり講師をさせていただいたり。
そんな中で見事に夢を実現させ、企業のサラリーマンだった男性が現在、ラジオで
パーソナリティを務めたり、本を出したり、、という嬉しい報告も。
(いずれまたご紹介します)

自分としては「教える側に立つ」のはおこがましい、と感じる面もあります。
教えるというより、伝える意識なのですが、おこがましさは置いておいて、
人に伝えることで、改めて感じ、確信を深めること、共有したいと思えることが、
たくさんあります。
私は現在、声楽と朗読のプロ、森田克子先生のレッスンを受けていますが、
このように「インプット」と「アウトプット」の両方を続けることで、
多くの発見があり、
かつ精神態度においては、謙虚さと努力の持続を保ってくれている面も、、、。

「基礎」を磨き続けること
「さまざまな角度から自分の仕事を見てみること」大事ですね。

文部科学省認定の喋り方やナレーションがあるわけでもなく、好みもあるこの世界。
それでも、「基本」「基礎」といえるものはある、と考えています。
時代に沿った新しいトーンやリズム、特徴というものも表現できる一方で、
それらを超えて、いつの時代にも老若男女が受け入れやすい王道もあります。
磨くには、現場での経験がいちばんなのですが、
そんなことに興味のある方がいらしたら、ここでもちょっと書いていこうかな〜
ますますおこがましい・・・^^;

このあと、レッスンを受ける側として森田克子先生のとこ、行ってきま〜す(^^)
あ、前回の復習してねー!(だめじゃん)

みなさんにとっても実りある一日となりますように〜晴れ
  • 2008.07.29 Tuesday
  • 02:01

lesson

向坂留美子せんせ☆のフラワーレッスン


きのうは、向坂留美子先生のフラワーレッスンに参加。
出来上がった生徒達の作品を並べてくださいました。
お店に並んでたりしたら、買うでしょ 買うでしょー(^^)

貝殻、ヒトデ、スケルトンのリーフ、クリスタルボールetc.
四角いキラキラ☆は、やはり貝(カピス)。ふわふわ伸びたのは、草なんですって。
留美子先生のセンスにかかると、
これらの花材がこんな風に、うっとりロマンティックで透明感のある世界に。

我が家に持ち帰り、置きたかった場所に。。
うん、いい感じ^^

色や質感の選択に、留美子先生の洗練されたセンスが光っている、といつも感じます。
なんでも昨日のお話によりますと、フラワーアレンジなどを考える際、
全体のデザインから考え、それに必要な花材を探す、というのではなく、
まず、花材ひとつひとつの色味やフォルムに惹かれて、
コレとコレを使って何かつくりたい!という衝動から始まるとか。
なるほど〜 だからどこか違うんだ パーツがそれぞれに引き立ちながら
統一感のあるハーモニーになるんだ〜 って、とってもナットク。
思わず「料理もそうですか?」ときいてしまいました^^;
ほら、冷蔵庫の中を見て、コレとコレがあるならアレ作ろう、みたいになるのかな?
ってね^^;・・・そりゃ、また話がちがうか。。

高層マンションの一室を開放してのレッスン、
素晴らしい借景もさることながら、
家具や置物、バルコニーの花々、音楽に到るまで、
ドイツ滞在経験でも培われた留美子ワールドが貫かれて、
幸せな気分でレッスンを受けられるのです^^
最近始められたブログをご覧になれば、きっと素敵さ一目瞭然ですよ〜^^

まあ、私は相変わらず超不器用なので、今回も悪戦苦闘でしたが。。

一昨年、私の番組にトークゲストとしてご出演くださってからのご縁で
時々こうしてレッスンに参加させていただいています。
約五年間にわたり、毎朝の生放送を担当していた私。
日替わりメニューのその番組では、週一回、素敵に輝く女性にお話をうかがう
コーナーがありました。
(その当時、ブレイクしかけていた「Respect」という言葉を使いたいという私の
 強い希望でコーナー名は「Respect You」でした。
 いまでもこのコーナー名で番組は続いているようです)
そのコーナーで向坂留美子先生とも出逢えました。

ほかにも素敵な女性をたくさん紹介してくださったのが、
ハッピーライフスタイリスト、ローズ麻生育子さん

みなさんのブログをはじめ、お世話になっている方、
友人知人のブログやサイトを一気にリンクしました。
まだまだ増えていくと思います。
  • 2008.07.23 Wednesday
  • 09:55

1