Calender

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

w closet×JUGEM

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2014.02.16 Sunday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

job items

I am Mac ユーザー



私のノートパソコン Mac Book Pro 最新♪
snow leopard 搭載

6月に購入したのですが、ワケあって、
このたび、やっと、私の手元にやって来てくれたのです♪
すでに、かなり年季が入ってない?と思うのは、気のせい?(笑)

データのバックアップなど、諸々処理があり、
現在、新旧二つのパソコンを使用しています。

二つならべると。。。



(右)が、これまで使ってきたiBook G4。
2005年以来、よく働いてくれました。
(いまこうして、このブログを打ってるのも、こっち)
iBook G4 と共に、ブログも始めました(2006年7月)。

iPhotoに写真を取り込み、
海外へ行った時の想い出を、写真をコラージュして音をつけて
DVDにしたりして・・・♪(作業するのは夫ですけどねー^^;)

キーボードなんて、ほら、


打ちすぎて?文字が消えて、判別不能。

ちなみに、新しく来たMac Book Pro のキーボードは


う〜ん♪ さらにおしゃれになりました〜




薄い。
洗練されたシルバーが渋い。
ボ〜ッと浮かび上がるアップルのマークも健在。


白倉律子のパソコン歴

理系だった父が、趣味でコンピューターを制作していました。
いま考えると、すごいことですね。
部屋のあちこちに、テレビみたいな機械がゴロゴロ。
友人の給料計算とか、よくふざけて弾き出して、
母に、やめなさい、って叱られてたっけ^^;(愛嬌のあるパパでした)
私自身が触ったパソコンは、父が使っていた富士通のなんちゃら・・
忘れました。

TOKYO-FMの報道にいたころ、
担当番組を急に減らされて(笑)、超ヒマになり、
一日中、会社のパソコンで、ブラインドタッチを修得。

そして、1998年だったでしょうか。
マッキントッシュからiMacが登場!!!
一目惚れ!

そう、あのスケルトンブルーの斬新な色味と、
まるいフォルムが、なんとも可愛くて、元気が出て、
真っ白なパソコンテーブルを買って、そこに鎮座ましまし♪させて(笑)
楽しいパソコンライフのスタートでした。

購入に踏み切るまでの間に
女優の大西結花さんの一押しもありました。

当時担当していた番組にゲスト出演でいらした大西結花さんに
「Macはいいですよ〜」と静かな説得力で、グググ〜っとひきこまれた私^^

それ以来、お会いしていないけれど、
大西さんも、アメブロをされているのをみつけちゃった。


iMacを98年から05まで使用
05年 iBookG4 をプレゼントされ使用。

09年 Mac Book Pro へ♪

これから、頑張ってアップして、皆さんと政治や宗教や報道のこと、
いろいろ共有したいと思っています!

コメント返しとか、ペタのお礼参りとか、なかなか出来ずに
かなり無礼なヤツですが、許してください^^;
とっても感謝しています♪





 
  • 2009.09.04 Friday
  • 15:51

job items

fighting flower

戦火の中で
力強く 優しく咲く 
一輪の花

その花は
戦う者のほうを向き 微笑みながらも
戦う者がみつめている「未来」を向いて 咲いている
一緒に 戦っているのだ

静かに 優しく エレガントに 咲いている
一輪の花

その花は
みずからの いのちの みなもとが
どこから来ているかを 知っている

みずからがどこから来たのか
なぜ咲いているのかを
知っているから 美しい


そんな意味と願いをこめて、
7月1日 東京国際フォーラムでの司会の際、
左の胸元につけていました(^^)

 

造花ではありません。
生花を自分でコサージュにして、楽屋で、本番前に縫いつけちゃいました^^;

向坂留美子先生(リンク欄参照)に教わっていたレッスンが
こんなときに役に立ちました。

カラーの花の茎の根本に、ワイヤを通し、茎に沿って巻き付け、
緑のフローラテープを上から巻いて できあがり。

 

(余談)
「感謝」と「祝福」の意味も込められたイベントで
いつものスタンスとは違う司会でしたので、
いつものスーツではなく、
とびっきりモダンで洗練された CURRENT TOKYO を意識してみました♪
中身は、野暮でおっさんっぽいところがいっぱいなアタシだけどね・・^^;
(恵比寿三越 theory で購入)

7月は、自分も熱くて暴れるかもしれませ〜ん。パワー全開です(^^)

みなさんも、湿気や暑さに負けず、力強く、優しく、咲いてね〜!
  • 2009.07.03 Friday
  • 16:19

job items

街宣車のナレーション

は、経験がありません。

私は、ナレーション講師の仕事もするのですが、
以前、生徒さんの中に、選挙カーのウグイス嬢をされている方も何人かいました。
短期間で、ヒートアップする環境の中、必ずといっていいほど
体力を消耗、「のどを潰す」そうです。
彼女たちは、「裏声」で臨むことで、対処していました。
なるほど、だから、似ているんですね、ウグイス嬢の声や話し方って。

この場合、ナレーションの流れる場所は、路上。
賑やかな中でも、大音量はうるさくなり、逆効果。
移動しながら流れるので、スピードやリズムがとても難しいもの。
車の流れを乱すようなスピードで話すのは控えたいところ。
BGMとスピードと声量と声質、、バランスが難しそう。

でも、どんなナレーションでも、鉄則はありますね。
私がもし、アドバイスさせていただくなら、
「笑顔を声にのせて」
「自分の耳で、自分の声を聞きながら、落ち着いて発声して」
「ためらわないで」
プロなら、自然と出来ることではありますが、一応基本、ということで。

笑顔は絶対必要条件です。
恋人に話すつもりで、と、よく指導するのですが(ウフ〜ン、はダメっすよ)
それは一つに、自分のマインドを安定させ、自信のある声につながるんです。
きいている人を安心させよう、というサービス精神が、
おのずと、声のプロ化 になっている、というのが私の持論。

私自身は、街宣向きのナレーターではない、という自覚があります。
もっと正確に言うと、マイクを選びたい、という思いからです。
でも、そもそも街宣向きの声ってあるのでしょうか。

最近、ちょっとお手伝いで、街宣車のマイクを持ちました。
自分では、反響音がつかめず、よいのか悪いのか、判断がつきません。
「新しい。これもありではないか」との意見も多く出ました。

うるさいのだけは、避けたいな(^^)
バランス、ほんとに難しいですね。

  • 2009.06.16 Tuesday
  • 00:24

job items

芸人マイク SONY C38

 
ギョーカイで知らない人はいないとされる
SONY C38=通称「サンパチ」と呼ばれる、名機です。
別名「芸人マイク」とも呼ばれ、漫才師や落語家の方々が好んで指定するのもコレ。
その理由については、こちらをどうぞご参照ください→※※※

私は書道をやっていたのですが、
「弘法、筆を選ばず」というのは誤りで、
「良い道具は良い仕事をするのだ」と教わりました。
少ない経験からも、同感です。

もちろん、道具にも多くの選択肢があり、
用途や人によって何をチョイスするかは、時と場合によってもそれぞれ。
又、それを使いこなせるだけの実力やセンスを持っていなければ、
筆だけ良くても意味がありません。

この日は、新人の頃からの私をご存じのスタッフの方が、
「今回は、このマイクのほうが白倉さんの良さが生きると思って^^」と
セッティングしてくださいました。

ミキサーさんからすれば、私の声も料理の材料の一つ、と言えるかも。
今日はこの料理を作る目的だから、この声にはこの調味料が合うな、とか
考えているのかもしれませんね^^

機材もさることながら、
この仕事は、一緒に何かを作り上げるスタッフ同士、
信頼関係や、どこを目指しているかという意識がもっとも大切で、
出来上がりを左右すると思います。

ちなみに、この日の仕事は、教材のナレーション録り。
感情を込めるワケでもなく、「無機質」な案内や質問文を、
中学生が理解できるスピードで読み上げる。しかし時間も制限されている。

滑舌はもちろんのこと、安定した音程やリズムで、大量こなす作業は、
実は、ナレーターとしてはいちばん神経を使う仕事かもしれません。
私は私で、そんなことに集中しながら出来上がりをイメージして発声し続けます。
リップノイズ(口の摩擦音、ペチャっというような音)やブレス(呼吸)にも
注意を払いながら、まるでロボットのように同じような表現を繰り返す・・・

決して無表情ではないのですが、表情でごまかす余地がない、この手の仕事で
私は、発声、言葉、単語の連なり、数字の発声などなど、
たくさんの「基本」に戻ることも出来ます。
仕事って、どんな類のものでも、奥を探ることができますね。

反対側からみたサンパチ

マイクにもたくさんの種類があります。たくさんのメーカーが出しています。
どれを選ぶかは、もう最後は、好みだったりします。

さて、「天使のモーニングコール」で使用しているマイクは、
これがまたスゴイんですよ〜(^^)  
それこそ、私の声を生かすために、その名機が選ばれた、と伺っています。
ウウッ、それに見合うだけの仕事、出来てるか?!りっちゃん。。。

ワ、ワカリマセン・・・ガ、ガンバリマス・・・(^^)


いつか、そのマイク、スタッフブログに取り上げてもらおう♪

  • 2009.02.24 Tuesday
  • 23:14

job items

水2リットル分のテレビコマーシャル


木曜午後、スタジオに、缶詰めジョータイでした。

その間、500ミリリットルのペットボトルを3本、飲み干していました。


この季節は、特に空気が乾燥しますが、
こと、スタジオの乾燥は、ハンパではありません。

機材には、湿気は大敵 なのですが、
アナウンサーにとっては、乾燥が大敵。
リップノイズも出やすくなってしまいます。

スタジオ入りする前に、約500ミリリットル。
30分番組を収録している間に、やはり500ミリリットルのペットボトル一本、
次に、映像ナレーションを録っている間に、またまた500を一本。

続いて、あるテレビコマーシャルのナレーションへ。

15秒CMを3本(3パターン)

演出を変えながらTAKE50ぐらい録ったかもしれません。

やはり500が一本なくなっていました。

スタジオに入っていた数時間だけで、2リットルの水を飲んでいたことになります。

朝起きてからお昼過ぎまで1リットル弱の水を飲んでいるから、
この日は、かなりの水分を吸収しました。

で、その夜は、ワインを。。。
いえいえ、そんな、何リットルも飲んでいません^^;

ルネッサ〜ンス♪ って、ちょっとやっただけです。






  • 2008.12.12 Friday
  • 23:12

job items

バッグの中身

 
ちょっと色気に欠けるのですが、私のお仕事バッグです。
大きいのです。小柄な私が持つと、ちょっと不釣り合いなぐらい^^;

イタリア製で丈夫で柔らかな革と、ステッチが気に入っています。
ノートPCも入ります。

マチがあるので、なんでもボンボン放り込めます。
一泊ぐらいの出張なら、これで充分。

ちなみに、今日のバッグの中身

さらに色気に欠けますね^^;

しばしば、出版前の書籍のゲラ刷りが、何かしら入っています。
今日は打ち合わせが二件。
二件目に必要なゲラ刷りが、左端に見えるB4の紙の束(計約240枚)。
他に、ハードカバーの本が3冊、
A4の資料を企画別にクリアファイルに入れたもの、
ノート、手帳(ほぼ日手帳)、筆記具、歯磨きセット、化粧ポーチ、
財布、ストップウオッチ、デジカメ、などなど・・・

常備しているハードカバーの本が二冊あるのですが
(想い出した時に何度も読み返しているんです)
その上に、時間さえあれば、大好きな書店に行き、何かしら本を買い足して、
またまた重くなる、の繰り返し。。。

今日は、五反田駅に隣接する東急の7階「ブックファースト」で
興奮!の出逢いが!
こちらです

ドラッカーの本はかなりの数、我が家にあるのですが、
これは、いま練っているある企画の参考になる!と直感し、
「出逢わせてくれてありがとう☆」と天に感謝しながら購入。
昨日も、全く別ジャンルの本を三冊買ったばかりなのに^^;


ところで、今日のバッグの重さ、オムロンの体重計で測ってみました。
・・・4.9キロ ありました♪

力持ち!って呼んでください^^

(そんなたいしたもんじゃないか^^;)

  • 2008.11.25 Tuesday
  • 23:57

job items

文具好き

7月19日(土)お昼前に「梅雨明け」! 夏本番ですね!
みなさん、素敵な夏の思い出、作ってくださいね〜♪
私は、どんな夏にしようかな〜
今年は、海外旅行の予定はないので、日本で、日常の中で、
ドラマティックな「非日常」をたくさん作り出していきたいな、と思っています。
日々の出来事に感動&感謝するだけで、充分、ドラマティックになれますけどね♪

とはいえ、実際には、昨日あったドラマが翌日のドラマにかき消され、、、
みたいな日々が続いていて、一日一日大切にしているとは言えません。。。反省〜

さてさて、、

先週の「タモリ倶楽部」では「文房具マニア」が取り上げられていましたが、
私も、かなり”文具好き”かもしれません。
こちらは、今日、近所のインテリア雑貨店「watlle」で、70%オフで購入した、
'ひのき'で出来た文具トレー(だと思う。カトラリーを置いてもいいかも)。
何年も前から愛用している「小さいシリーズ」も手前に並べてみました。
左から、レターオープナー、ステイプラー(ホチキス)、修正テープ、など。
これはポストイットノート!
開くと・・・こうなっています

ポストイットってペンケースとかバッグのポッケの中でバラバラになっちゃって
汚くなったり、めくれたり、保管がメンドーでしたが、コレ、とっても便利です。
表参道GYREの中のMOMAデザインストアで売っています。

で、これは、修正テープ 
小さくてデザインの可愛いもの好きとしては、気に入りました^^
自由が丘にある老舗の文具店でみつけて。。。

いずれも、お仕事アイテムですが、しょっちゅう使うものは、やっぱり楽しく♪

  • 2008.07.20 Sunday
  • 01:18