Calender

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< November 2010 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

w closet×JUGEM

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2014.02.16 Sunday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

thought

日本への切ない気持ち

(本日2本目のアップ)


こちらは、先週土曜、渋谷某所から。
ちょうど雲の切れ間から光が射していたのは、紅葉が美しい外苑部分。
窓越しにiPhone4で撮影したものなので、ちょっとわかりにくい><;


沖縄県知事選は、仲井真氏が当選しました。
こちらのブログでは書いていなかったかもしれませんが、
この県知事選、仲井真さんの他に、伊波さん、そして
幸福実現党から金城タツローさんという方が出馬していました。

米軍撤退を叫ぶ伊波さんが知事にならなかったことで、
とりあえず最悪の事態は免れたと思います。

仲井真さんは、以前は「県内移設」を容認していた人。
私の目には、鳩山さん含めた民主党政府に振り回され、
県内移設→県外に転向して票を集めにかかったことが、
ずるいといえばずるいと思いますが、
今後、また県内という現実路線に戻し検討していただかないと、
県民の生命も財産も、ひいては日本国家の存続も失いかねないと思います。

現実には、日米同盟を堅持し、米軍にいてもらわなければ、
尖閣の件や北朝鮮の韓国砲撃のようなことがあっても、
何もできない。
基地はないにこしたことはないけれど、
何をするかわからない国が虎視眈々と控えているという事実の前に、
賢明に判断していただきたいと切に願うばかりです。


安易に「県内移設」などと書いて、沖縄の方々の気持ちを無視した、
大変横暴な書き方に思われるかも知れません。

私はあくまでも、
戦争で唯一地上戦の場となって多くの民間人もが命を失った、
激しくも悲しい歴史を抱える沖縄の方々の、複雑な想いを
もっと理解したいと思っています。

仕事で沖縄を訪れたとき、番組のテーマに平和を掲げていたからこそ
このことについては口数少ない沖縄の方々に話をうかがうことができたのは
なによりも貴重な体験でした。


今回、パートナーが、約一週間、石垣島で活動していました。
金城タツロー候補がただ一人、「県内移設」を主張する真意を、
この主張こそが沖縄の人々のためを考えているという理由を伝える活動。

直かに人々とお話させていただいたようです。
おおらかで寛容な八重山の人たちは、
「内地から来たよそものが、偉そうに主張に来て、本当に申し訳ありません。」
と言う彼に
「とんでもない。よく遠くから来てくれた」と、
あたたかい言葉をかけて、中には戦争経験者の親の話をしてくれた人もいたとか。

彼は、みなさんの率直な気持ちを「聞く」時間を大事にしたようです。
帰ってきてからしてくれた地元の方々の話、
私もきいていて、こみあげるものがありました。

いま沖縄が抱えている問題は、
日本という国家そのものにも影響するということ、
覇権主義の中国がおこなっている実態、
なぜ金城候補が「県内移設」を主張しているのか、
どれだけ伝わったか、理解いただけたか、わかりません。
結果として、数字として1万3,116票。
入れて下さった方に手を合わせたい気持ちです。
そして、仲井真さんに想いを託したい。

おみやげの、おいしいおいしい「八重山そば」をいただきながら
その青く美しい海に、思いを馳せていました。




  • 2010.11.30 Tuesday
  • 19:10

enjoyed

音楽の秋「チェンシー・ディナーショー」




こちらは先週金曜、新宿にあるホテル・ハイアット・リージェンシー。

「秋の夜空に捧げるメロディー」と題しておこなわれたディナーショーの
リハーサル風景。

中国出身の友人、メゾソプラノ歌手・陳し(チェンシー)さんの恒例のイベント。
ピアノ:山口直美さん チェロ:巌裕美子さん
ソプラノサックス:丹羽剛さん ギター:園田正史さん


ディナータイムは、ソプラノサキソフォンとギターのJAZZライブ。
左、ソプラノサックス丹羽剛(にわつよし)さん。
独自の作曲法が海外でも評価の高いお人なのです〜


食後は、チェンシーさんの歌声をチェロとピアノの伴奏で。

毎年、一流の演奏をさらりとやってのける皆さんと会えるのが楽しみです。

途中、チェンさんが指導する合唱団のみなさんにも登壇いただき
中国語での歌唱を披露してもらいました。

江蘇省の民謡は、構成も音の運びも大陸独特のもので、美しかったです。


チェンシーさんは、中国にいたときは、国賓の前で歌唱するなど、
素晴らしい実力の持ち主。
麗しい歌声は、心をやわらかく満たしてくれるんです。

中国が多民族国家であることということを尊重し、
日本に来てからは、ただひたすら
歌で日中の人々の心をつなげたい一心。
そんな彼女に、互いの国の政治体制の話など、やたらと向けられない、
というのが私の正直な立場です。

最後に全員で合唱した「里の秋」。
歌詞をしみじみ味わいながら、なんだかこみ上げてしまった夜でした〜





  • 2010.11.30 Tuesday
  • 19:05

受験記

合格後だからこそ勉強^^;

北朝鮮の暴挙に、心を痛めている白倉です。
こんばんは。
韓国、延坪島で亡くなった方のご冥福をお祈りします。

私は昨日は仕事でTVもラジオもない場所にこもっていたので、
夜になってiPHONEを取り出して、twitterで、みなさんのつぶやきで知りました。

でも、一報を伝えたのはNHKぐらいで、
他はのんびり祝日モードだったというのは本当ですか?

twitterでは、朝日新聞のtwitterをフォローしているのですが、
この砲撃については、微塵もtweetしてなかったのが、驚きです。

又、

菅直人総理が「報道で知った」という呆れる事実。。。

しかも「北朝鮮への非難声明」を「すぐに出していない」という、体たらく。

とにかく、わかってはいたけど、がっかりです。

というか、本当に、日本、大丈夫でしょうか?

国のリーダーに、防衛と外交の基本を、誰か教えてあげてください。

って、twitterっぽくなっちゃったけど(笑)

さてさて、

合格後も、親戚の博士にSKYPEで授業をしていただいています。

受験までは、週2回、夜の時間を利用して数時間、
科学全般=政治学、経済学、彼の専門の物理学、英語、などなど
さまざまな角度からの「学問」の概要を、教わってきました。

大学には、浪人して入り、留年して卒業 したのに、
まったく勉強してこなかった私・・・とほほ。

私は本当に、勉強が苦手で、努力が苦手で、
何度も自分の不甲斐なさに自分で呆れて、
挫折しそうになりましたが、
大学院受験を機に、よき教師に恵まれて、引っ張り上げていただいています。

合格後は、週2回を週1回にしてもらい、
実はこの時間もレクチャーと討論の時間なのですが、
先方の都合で、すこし待ち時間が出来ました。(で、ブログを書いています)

東大や医大、理数系大学などの受験を考えている人や、
大学生への勉強指導など、
もし、興味ある方がいらしたら、今度ご紹介します。


大学院受験は、社会人入試というのがありました。
筆記の1つに「英語」がありましたが、
これは、TOEICで大学院が定める点数をクリアしていれば、
その証拠=TOEICのスコアカードを提出して、試験は免除される、
ということになっていました。

で、ここでも、私は、よき教師に恵まれ、
去年の夏のあいだ、あの衆院選で連日の政治活動もしていた時期に、
「塾」に通って、TOEIC対策していました^^;

予告していた「アラフォー女子の大学院受験奮闘記」の
ほんの一部ということで、ちらりと書いてみました〜

さあ、もうすぐ授業がはじまる〜〜




  • 2010.11.24 Wednesday
  • 20:18

「天使のモーニングコール」

特別番組の放送はじまる(地域により日時別)

ハナモゲラさんからのご指摘のおかげで訂正の上、再アップ。
21時半から20時まで。。。そりゃ、ないわ〜(苦笑)
正しくは、21時半から22時までです。
ごめんなさい^^; ありがとう〜^^;


「天使のモーニングコール」の放送1000回記念特別番組。

今日から、各地域で放送されます!

って、夫が昨日まで行っていた、
石垣島の石垣サンサンラジオは、
きょう午後13時からすでに放送されてたのですね〜〜〜!!!

取り急ぎ、以下の地域のみなさま、今夜放送されます!
ご縁があれば、お会いしましょう〜〜〜!!!!

FM青森(このあと20時から20時半)

栃木放送(このあと21時10分から21時40分)

以上。

明日は、ラジオ日本で放送されます!
21時半から22時まで。(最初、2O時までって書いていました^^;)



隙間時間にできるtwitterが便利で、いっそのこと、
ブログからtwitterに切り替えてしまったほうがいいかも、、、
と思う今日この頃です^^;→※※※

ではでは^^





  • 2010.11.22 Monday
  • 19:09

private

親ばか日誌

きょうは、友人宅に遊びに行く予定だったのですが、
朝の犬の散歩で、とんだハプニング。

よく前のめりになって転ぶ犬、
今朝は、転んだついでに、ツメを根本から折ってしまい、出血。
痛そうに右の前足を宙に浮かせて、ブルブル震えていました・・

どうぶつ病院の門をたたくのは久しぶり。
15歳、と老犬ではありますが、丈夫なわんこで、
暑い夏も、寒い冬も、なんとか越えてきました。

ただ、歯みがきが大キライで、口臭が強烈(苦笑)。
いままでに、何本かお医者で抜かれていますが、
最近は特に気になる臭いと、激しいクシャミの連発。。。

これについても診ていただいたところ。。。
来週、入院となりました(涙)

ツメは、神経までさわる処置で、
治療室の中から、痛がって泣く声が聞こえて、
胸がしめつけられましたが、すぐ落ち着きました。

問題は来週の歯の処置。
くしゃみがひどいのは、アレルギーではなく、
たぶん歯の根本まで傷んでいて、鼻のほうまで及んでいるから、とか。
麻酔で歯石をとり、ひどければ手術。

ううう、飼い主失格の、怪我&歯周病。
お医者さまは、
「ダックスはどうしてもこうなります。
 みんな歯磨きも爪切りも大キライだから」
とおっしゃってましたが、ちょっと心苦しいものが。。。
 右前足、包帯ぐるぐる巻き。

犬の親ばか で恥ずかしいのですが、けなげな犬にエールをください^^;

ベイ15歳。オス。
特技:超早食い。
性格:意外に臆病(飼い主似)&絶対あきらめない(飼い主が見習いたい^^;)



  • 2010.11.19 Friday
  • 20:21

private

ああ、懐かしき大学時代

木々の葉も色づき、
我が家から見下ろせる緑道の桜並木は、この時期、紅い帯に見えます。

何から書けばいいのか迷うほど、いろいろなことがある毎日。
11月も第3週を迎えました。

あまりに慌ただしく、出来るのは「移動時間のtwitter」ばかりで、
こちらをのぞきに来て下さる皆様、ご無沙汰してごめんなさい。
その分たっぷり書きます。長いよ^^


先週土曜は、母校にて、私が所属していた体育会バドミントン部の
創部50周年記念祝賀会が行われ、司会のお手伝いでした。

しつこいですが、これでも、マジ体育会出身^^;

我が母校は、小さくてこじんまりした上品な大学で、地味といえば地味。
東京6大学というのは有名ですが、
母校は「東京4大学」という、あまり知られていない「旧制四校」の1つ。
他の3校は、学習院、成城、成蹊なので知名度が高い学校ですが、
母校は「武蔵」。

よく「武蔵野?」とか間違われ、音大?とか美大?って、勘違いされます。
私も入学3ヶ月まえまで、武蔵大学 なんて知りませんでした。
敷地内は、付属の中学高校があり、こちらは超有名。
東京大学への進学率がほぼ毎年トップの、武蔵高校です。


さて、性格的に、本当は、年功序列とか縦社会とか性に合わないし^^;
バドミントンは、まったく自分に向いていないスポーツで(言っちゃった><;)。
なのに、女子部の主将までやっていました(ドッカ〜ン・・)。

じゃあ、なんで入部したのか?と問われれば、
これはもう、先輩方の人柄と、クラブの雰囲気が、よかったからなのです。
いまでも、この頃のことを思い出すと、自分は本当に恵まれていたな〜と。。。

なので、土曜は、先輩や後輩たちに会えて、とってもとっても幸せでした♪
全員に抱きつきたいぐらいでした(異常^^;)。
司会席にいると、ごはんも食べられないし、なかなかみんなと話せないのですが、
この日はもう話したくて話したくて、落ち着かなかったな〜
いきなり主賓の方の大学名を間違えて紹介したりして、お粗末プロでした^^;

私は春から早稲田に通いますが、(今度は東京六大学です)
キャンパスの雰囲気はまったく違います。当たり前だけど。

青春時代を、武蔵で過ごせたこと、
自分にとても合っていて、よかったな、と改めて思いました。


それにしても、50年も続く って、すごいです。
それを、世代を超えて盛大な式典として来賓も招待してお祝いするのも
すごいことです。来賓の人数は、約100名!

卒業から何十年も経っているOBから卒業まもないOB、
そして現役の部員が一緒になって
細かい手配から式典の雑用まで担当し合って運営していました。

私は打合せに一度顔を出しただけで、司会以外なにもしていませんが、
他のスタッフの方々は、仕事が忙しい中、毎月ミーティングを重ねて、
この日の準備をしていたそうで、頭が下がりました。

頭が下がると同時に、体育会だからこそ、こういうことが出来るんだな〜って
思いました。
先輩から後輩へ大切なものをつないでいく、というのは、
ほかのサークルではできない、とも聞きましたし。

VIVA!私の青春!
来春からの、「第二の青春IN早稲田!」も楽しみです♪


  • 2010.11.15 Monday
  • 04:36

こころ

コメントありがとうございます

先日のブログ(※※※)に
コメントを書いて下さったみなさま
恐縮しています。本当にありがとうございます。

「宣言」のつもりではなかったのですが、
ネット上で、ちゃんと自分のスタンス示して記録しておかないと、
と思って書きました。

特にネット上では、批判が、
傍観者的無責任な態度からおこなわれていることも多く、
それは各人の自由なのですが、
私はちがう、と叫びたかったんでしょうね。(おとなじゃないな、まだ)

また、信念を持っているとしても、
自分達のほうが絶対に正しい、という強い想いが、独善的態度になり、
自分の信念に反すると思われるものに対しては執拗に攻撃的になる態度が
安易で単純で私はキライで、
これが意外にも(ほんとは意外じゃないんだけど^^;)
自分と信念を同じくする人々にも散見されて、
ちょっと待った、と言いたかったのかも。。。

なのに、カキコミを下さる方は、みな冷静でバランスのとれた方々ばかりで、
かえって、私はそんな皆様のお手を煩わせてしまった、と思ったり、
いや、素直に、とってもとっても嬉しかったり。。。

感謝しています。心から。

本当に、お会いしたことのない方にも、気持ちを理解されるって、
すごくチカラになります。

私は、多くの人の繊細な気持ちを理解できる人になりたいです。
もっともっと。
これからも、ラジオを通して、
たくさんの人の気持ちを受け止めたり理解できる側として、
精進します。

本日たてつづけのブログでした^^;

やっぱり、いい一日を(へんなにほんご)^^









  • 2010.11.09 Tuesday
  • 09:13